沖縄水族館 STAFFブログ

淡水魚・水草・海水魚・各種エサ・関連機材の販売を行っています!県内最大級の品揃えでご来店お待ちしております!まずは、お気軽にお問い合わせ下さい!

超超超オススメ生体(^^)/

こんにちは!

本日は、寒波の影響で入荷がないのでオススメの生体を紹介します(^^)/
あまり注目されてこなかった地味っこたちがとても綺麗になってきているのでぜひご覧ください👍


・アピストグラマcf.フラべリカウダ
超超超オススメ生体(^^)/


当店にいるアピストの中で、皆さんが地味だと見逃していたアピストNo.1じゃないでしょうか?(笑)
実は先週から1ペアだけで飼育し始めて、1週間経過した様子をご紹介♪
鏡を入れてあげるとご覧の通りえげつないかっこいい姿をしてくれています✨
ブルーラメと尾びれには上品な薄紫の発色!
ブルーラメはフラベリの特徴ですね!!
ロートカイルやイニリダエのようにリーゼント系細身アピストです👍
名前についているcf.~とは、「~に似ているけど断定できない」という意味です!
ちなみに、sp.~とは、産地やタイプなどを意味します!
現水槽のPHは7.3なので6付近まで下げたらどうなるのか楽しみです(*^-^*)

・チェッカーボードシクリッド バルセロス
超超超オススメ生体(^^)/


これまたすごい発色をしてきました✨
普段入荷するコロンビア産に比べ、赤が強く発色しラメとのバランスが絶妙( *´艸`)
尾びれはライヤテールになり、細い体が余計細く見えます!
現水槽のPHは6.6です!

・ハイフィンレッドトップライヤーミッキーマウスプラティー
超超超オススメ生体(^^)/


定番種であるプラティーもヒレが伸びるだけで上品な種類へと変わります✨
ここまで伸びると鑑賞目的で十分満足できると思います!
餌もよく食べてくれるのでうまくヒレも伸びてきています👍
1匹しかいないので気になる方はお早めに!!

・ブルーフィンレッドフレームパラダイスフィッシュ
超超超オススメ生体(^^)/


こちらもやっと名前のような発色をしてきました!
入荷時は、赤いだけでブルーフィンではなかったのですが落ち着いてくるとヒレもブルーへと変わってきました!
ベタと同じようにフィルターやヒーターは必要ないのですが、その代わり餌も食べなくなるので早く成長させたい方はヒーターを入れることをおすすめします!
ヒレを伸ばすポイントは、ビタミンとミネラル、水槽のサイズです!
ご自身で飼育を楽しみながら試してみてください(*^▽^*)
少し水を工夫するだけでヒレの伸び具合が断然変わってきますよ!!

・レッドフィンブルーベリーインパイクティスケリー
超超超オススメ生体(^^)/


なぜか入荷が不安定な種類!
入荷時はもちろん地味で、青くもないし赤くもない!
シルバーの発色ですが、少し飼い込むだけで発色し始めます(^O^)/
参考個体が、90cmレイアウト水槽に泳いでいるので探してみてください!!
ブリードでこれだけの発色をしてくれたら上出来です👍

ダトニオプラスワン スマトラ
超超超オススメ生体(^^)/


スマトラタイガーとも呼ばれるタイプです!
さすがスマトラ産といってもいいくらい黒くなりにくいです!
しかも成長もはやく1年で15cm~20cmほどにはなってくれると思います👍
餌はまだクリルと赤虫しか食べませんが、カーニバルに興味を示してくれているのでそろそろ餌付いてくれると思います(*^-^*)

・アルビノキングロイヤルペコルティア 金太郎ブリード
超超超オススメ生体(^^)/


キンペコの名称で知られている小型プレコ!
キンペコのアルビノ種です!
流通量は以前に比べたら増えたのですがまだまだ少ない💦
しかも県内ブリードなので沖縄の水に慣れてくれているのが超助かります!
販売価格も通常に比べたらお手頃価格となっております(^^♪

・ベールテールコバルトブルーエンゼルフィッシュ
超超超オススメ生体(^^)/


さすがベールテールです!
まだ小さいにも関わらず体高はアルタム級!
しかもしっかりブルーの特徴が出ているので、成魚になったらかっこいい発色をしてくれそう(^o^)/
体高のあるタイプなので、水槽の高さもある程度は必要となってきます!
餌もよく食べているので入荷時より1.5倍ほど大きくなっています!

・コモンサンゴsp.レッド&グリーン コンビ
超超超オススメ生体(^^)/


こちらのサンゴは、なんといっても1つのフラグで2つの発色を楽しめるコモンサンゴとなっております!
飼育難易度も易しい方なので初心者の方にもオススメです👍
しかも、少しずつ広がっているのであっというまにフラグ全体を覆ってくれそうです!
ミドリイシを始める前の入門テストとして飼育してみてもいいと思います!

・マメスナ メタリックカラー
超超超オススメ生体(^^)/


コレクション性の高いサンゴ!
サンゴの中でも最も表現の多い種類ではないでしょうか?
しかも蛍光発色が強く、見ていて楽しいサンゴです!
給餌してあげるとあっという間に増えるので楽しみながら飼育してください(*^▽^*)
マメスナは、他のタイプもいるので店頭にてご覧ください!!


とても長い紹介となりましたが、もっともっとオススメ生体がいるのでまた紹介しますね!


ご来店、お待ちしております!!


沖縄水族館(牧志)
住所:那覇市牧志3-19-20 1A フレンズビル
TEL:098-988-8009
営業時間:10:00~19:00
(※コロナのため営業時間を短縮しております。)

沖縄水族館(牧志)
住所:那覇市牧志3-19-20 1A フレンズビル
TEL:098-988-8009
Mail:aqua@cosmos.ne.jp
営業時間 10:00~19:00
同じカテゴリー(オススメ)の記事
生体の入荷情報!!
生体の入荷情報!!(2025-04-17 15:30)

淡水魚入荷!
淡水魚入荷!(2025-04-14 16:44)

入荷情報!
入荷情報!(2025-04-10 16:52)


 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

企業情報

会社名

沖縄水族館

住所

〒900-0013
沖縄県那覇市牧志3-19-20 1A
フレンズビル

TEL

098-988-8009

営業時間

10:00~19:00

定休日

火曜日

URL

https://www.aqua-planning.co.jp/